姫路市お城まつりと姫路城薪能についてです。
2024/05/16
お城まつりの歴史について
姫路市のお城まつりは、姫路の象徴である姫路城を中心に開催される伝統的な祭りです。
その歴史は1948年(昭和23年)に始まりました。このお祭りは、姫路城の新しい魅力を創出し、地域文化を促進することを目的としています。毎年5月に開催され、様々なイベントやパレードが行われます。特に、姫路城薪能や歴史体感パレードなどが有名です。姫路城薪能は 昭和42年に、姫路市内の民間有志によって設立された「お城とリスの会(姫路薪能奉賛会)」が初公演を開催し、それ以降「姫路お城まつり」を飾る夜の一大イベントとして定着しました。
また、最近では、第74回姫路お城まつりが「幾千の時を越え 世界へいざなう 白鷺の舞い」というキャッチフレーズのもと、2024年5月17日から19日の3日間にわたって開催されました。
この祭りでは、伝統文化の日、友情の日、世代交流の日といったテーマに沿ったイベントが行われ、多くの人々が姫路城とその周辺で楽しむ機会を提供しています。
姫路お城まつりは、地元の人々だけでなく、国内外から多くの観光客を惹きつける重要な文化イベントとなっています。
いよいよ明日から始まります。ワクワクドキドキ。
17日午後5時から姫路城三の丸広場で能楽親子教室でお稽古された親御様が、お城をバックに能を披露されます。日ごろのお稽古の成果をいかんなく発揮してくださいます。皆様のご声援を何卒宜しくお願い致します。